睡眠時間の90分サイクルは古い?本当のサイクルを知る方法とは?

睡眠時間 90分サイクル
睡眠時間には90分のサイクルがあって、90分の倍数の時間で目覚めるとスッキリ起きることが出来る・・・。

効果が出る人もいれば、モヤッとしたままの人もいたりで、「90分サイクルは本当なの?」と疑いを持っている人もいるのではないでしょうか。

そこで、本当の睡眠サイクルを知って寝覚めをスッキリさせる方法をご紹介しましょう。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

人のサーカディアンリズムとウルトラディアンリズム

人の体には生体リズムというものが存在していて、サーカディアンリズムは1日のリズム、ウルトラディアンリズムは数十分~数時間のリズムを指しています。

人の睡眠は、ウルトラディアンリズムによってレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返しているため、90分サイクルが作られています。

このことから、『90分の倍数で眠るとスッキリ目覚められる』と言われてきたのですが、リズムにも個性があって微妙にズレが生じるのです。

90分サイクルなら、6時に起きるために12時に就寝すると、9の倍数である6時間睡眠となります。

これが、80分サイクル人となると、微妙にズレてしまい、スッキリ起きられなくなるのです。

「90分の倍数で寝てみたけれど上手くいかなかった」という場合には、睡眠のリズムが90分サイクルではない可能性が高いのです。

本当のサイクルを知る方法

90分倍数の睡眠時間をとって目覚めるようにしてスッキリ目覚められない場合には、95分にしてみます。

現実的な睡眠時間としては、6時間20分か7時間55分を試します。

100分なら、5時間か6時間40分、8時間20分という具合です。

80分~110分程度のリズムが多いと言いますから、その間の倍数時間の睡眠時間を試していると自分の睡眠ウルトラディアンリズムがわかります。

また、スマホの睡眠アプリを利用すると、レム睡眠とノンレム睡眠を関知して記録、スッキリ起きることが出来る時間にアラームを鳴らしてくれるので、便利ですね。

睡眠時間 90分サイクル (2)_R

まとめ

○『90分の倍数睡眠』は、個人の睡眠リズムによって当てはまらないこともある
○睡眠サイクルを80分~110分の間で調べてみよう
○睡眠アプリを利用すると、個人差やコンディンションの差にあわせて起床できる

平均的な睡眠リズムは90分ですが、当てはまらないと感じることがあっても、心配はいりません。

睡眠ウルトラディアンリズムは、個人差や体調に左右されるものです。

早起きが苦手だという人は、睡眠アプリで自分に合ったタイミングでアラームを鳴らしてみましょう。

覚醒のタイミングが良いとスッキリを感じる事が出来ますよ。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする