最初はグーの最初

f5c211fd7d568fa3aaa6cae8515053fb_m-min
言葉というものは日々変化していくものです。

その変化の中で様々な新しい言葉が生まれます。

新しい言葉とは2種類あります。

ひとつはまったく新しい単語が生まれること。

そしてもうひとつは新しい使われ方をする場合です。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

まったく新しい単語

日々私達の生活の中で言葉は生まれて消えていきます。

その中には全く耳にしなかった言葉が生まれることがあります。

和製英語や外来語、何かの商品名がそれにあたるでしょう。

ニューハーフやポケットベル。

最近ではツイッターという単語も以前にはなかった言葉でした。

新しい使われ方をする言葉たち

しかし新しい単語だけが言葉の変化ではありません。

たとえば、最近は一時期より使われる機会は減りましたが、誰かがつまらないことを言った際に使う「寒い」という表現。

これはお笑い芸人であるダウンタウンの松本人志さんがはじめに使ったとされています。

寒いという言葉はもともとあった言葉ですが、これを温度としての意味ではなく人の言動に対して比喩的に用いたという点は松本人志さんがはじめてでした。

最初はグーの最初

さて、ではタイトルにもある「最初はグー」。

じゃんけんをするときに誰もが一度はしたことがあるであろうこの言い方は誰がしたと思いますか。

まるで遥か昔からある表現のようですが実はこれ、志村けんさんが使いだした表現なのです。

いきなりじゃんけんをするとリズムが合わず誰かが常に後だしになってしまうという状況に対して志村けんさんが使ったのです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする