正しい姿勢・座り方はコレ! 床では長座が一番?

正しい姿勢 座り方 床 (1)_R
床に座るときの正しい姿勢・座り方ってどうなのか気になりませんか?

正座は足がしびれてしまいますし、足首に負担がかかります。

かといって、横座りは骨盤が傾くので、ゆがみがでるのはと心配です。

腰への負担が少なく、骨盤にゆがみのでにくい座り方を求めて調査してみました。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

床での正しい姿勢・座り方とは?

チェックポイントは・・・

・骨盤が傾かないこと
・背中が丸くならないこと
・適度に腹筋・背筋を使っていること

正しい姿勢で正座が出来ている人は、立っている時と同じように良い姿勢を保てています。

足首や膝に問題が無ければ、正しい姿勢を保って床に座るときにはオススメという事ですね。

次に、長座(足を前に投げ出して座るスタイル)について考えて見ましょう。

背中が丸くならないように腹筋背筋を意識して座ると、足首や膝に負担をかけずに座る事が出来ます。

ただ、太ももの裏が硬いと、背中がきちんと伸ばせず丸くなるか、腰が反って負担がかかる場合があります。

おしりの下にマットを挟んで少しだけ前傾にする事でバランス良く座る事が出来ます。

骨盤が左右対称に使えて、適度に腹筋背筋を使ってまっすぐに伸びた上半身を支えている事が正しい姿勢の条件になります。

骨盤のゆがみが出やすい床での座り方

・よこ座り
・とんび座り(女の子座り)
・あぐら
・腕を支えにして座る

左右が対称でない座り方は、体が片方に傾いてしまうので、骨盤の傾きが出やすくなります。

よこ座りや腕を支えにして座ると骨盤のゆがみが出やすいということですね。

また、股関節が外に開くあぐらやとんび座り(女の子座り)も、骨盤のゆがみが出る座り方といわれています。

普段の座り方で、こうした座り方がクセになっている場合は骨盤がゆがみやすい姿勢になってしまうのです。

まとめ

○床に座るときには、正座か長座で適度に背筋・腹筋を使って座る
○あぐらやとんび座り、よこ座りなどの骨盤がゆがむ座り方は避ける

人の体は、立ったときの姿勢をイメージして座ると正しい姿勢をとることが出来ます。

座布団やクッションを敷いて骨盤がやや前傾の状態でおしりを安定させて長座するのは、膝や足首に負担をかけたくない場合にはベストですね。

また、座ったときに股関節がねじれる、骨盤が開く姿勢が長いと骨盤にゆがみが出やすくなります。

背中が丸くならない、骨盤が立っている時と同じ程度のやや前傾で、左右に傾けない事に注意しておきたいですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする