あがり症の対策グッズとは?その効果を検証

あがり症,対策グッズ (1)
あがり症で、ベストパフォーマンスが出せずに悩んでいる人はたくさんいます。

気心の知れた人との会話は無理なく出来るのに、仕事だと上がり症が出てしまうとか、異性の前だとガチガチになってしまうなど、シチュエーションによっても出方が変わるので、いざという時によりどころになるものがあると安心です。

そんな、あがり症のための対策グッズにがあるのをご存じでしたか?

あがり症対策グッズにはどんなものがあるのかご紹介しましょう。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

あがり症対策グッズとその効果

アロマオイル

ハーブの精油で、アロマテラピーすると緊張を解いてリラックスする効果があります。

あがり症特有のドキドキ感や、落ち着きのなさを感じた時に、精油を振りかけたハンカチで香りを吸い込んで深く深呼吸してみましょう。

ローズやセントジョーンズワートなどの、心の落ち着く香りを選んで見ましょう。
あがり症,対策グッズ (2)

ゲルマニウム・チタン

ゲルマニウムやチタンは、肩こり対策やスポーツパフォーマンスを上げるネックレスとしても利用されています。

ネックレスでも良いのですが、ブレスレットや、握って気持ちを落ち着けるグッズも出ています。

お守りズム

普段の心拍数と同じか、ややゆったりしたバイブレーションが出ることで、ドキドキを押さえて気持ちを落ち着けるのに役立ちます。

あがり症の人は、緊張してきたときのドキドキを気にするほど心拍数が上がってしまう傾向があるので、落ち着くテンポを教えてくれると、呼吸も落ち着きます。

だいじょうぶだ石

親指のかたちに沿った握りやすいかたちの石。
ハンカチを握りしめると心が落ち着くという人がいるように、手になじむかたちや素材のものを握りしめると、あがり症が出にくくなります。

各種DVD

人の目に慣れるための映像や、あがり症を克服するための気持ちの持ち方、緊張を解くためのヒーリング効果を狙ったものなど、映像アイテムも出回っています。

まとめ

○ 人は握りしめるものがあるだけでもあがり症に効果アリ
○ 鼓動や呼吸が速くなるとあがり症がひどくなるので改善ポイントになる
○ グッズはよりどころとして活用できれば効果アリ

あがり症を抑えるためには、周りの評価を気にしないことがポイントです。

自分に取ってのベストパフォーマンスを心がけてのぞむのが一番ですが、気持ちを落ち着けるには、深い呼吸でパフォーマンスに集中する事が大切です。

いつも緊張がハンパないという場合には、こうした対策グッズで呼吸を整えたり、自己暗示をかけることで成功体験を重ねていけると良いですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする