犬が玉ねぎ食べたらどうなる??中毒症状のホントのところ

犬 玉ねぎ食べたらどうなる (1)
犬が玉ねぎ食べたらどうなるか…

実は、中毒症状を起こして最悪の時には死んでしまうこともあるのです。

体重1㎏あたり15g~20gを越えると要注意とも言われています。

・犬が玉ねぎを食べたらどうなるか
・玉ねぎの何が原因で症状が起こるのか
・食べてしまったときの対処方法

についてまとめていきましょう。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

犬が玉ねぎ食べたらどうなるか?

中毒症状として食べた2日~3日で、目、心音の異常、排泄物に表れてきます。

・貧血で突然倒れる
・目の結膜が白くなる
・黄疸
・下痢、血尿、血便が出る
・嘔吐
・けいれん

食べる量や、反応の個体差もあるので、少量しか食べていないようでも、ひどい症状が出ることがあります。

味噌汁やシチューを与えたため、煮汁に溶け出した玉ねぎの成分に反応して具合が悪くなってしまうこともあるのです。

しかも食べてすぐに症状が出なくても、遅れて中毒症状が出てくることもあるので要注意です。

食事の残り物を与えるときや、手作りのエサを与えるときには気をつけたいですね。

残り物を勝手に食べてしまったり、食卓のものをほしがったりする事があったりしますから、『犬が玉ねぎを食べると中毒症状が出る』と、日頃から心に留めておきましょう。

犬 玉ねぎ食べたらどうなる (2)

玉ねぎの何が原因で症状が起こるのか?

玉ねぎに含まれる『アリルプリョ・アリルプロピルジスルファイド』が、犬の赤血球を酸化させ、使えない状態にするためです。

溶血性貧血を起こさせ、高カリウム血症を起こし、死に至ることもあります。

赤血球が血液が酸素を運べなくなることで全身にダメージが及ぶばかりか、高カリウム血症で細胞そのものの働きまで悪くなってしまうのですから、深刻な症状に陥っても不思議ではないのですね。

玉ねぎに限らず、ニンニクやニラなどにも同じ成分が含まれているので、中毒を起こす可能性があり、注意が必要です。

玉ねぎそのものを食べさせていなくても、玉ねぎ、ニンニク、ニラと一緒に調理した料理を食べて『玉ねぎ中毒』になる事もあります。

過熱なら大丈夫という事でもなく、生でも、加熱調理したものでもリスクは変わりません。

ソース、ケチャップ、ドレッシングにも玉ねぎやニンニクが含まれますし、スナック菓子にもオニオンパウダーやガーリックパウダーが含まれていることを考えると、人が食べているものを安易にあげられないなと感じます。

犬だけでなく、ネコにも当てはまる現象なので、飼い犬、飼い猫がいる場合は、気をつけてあげたいですね。

犬 玉ねぎ食べたらどうなる (3)

食べてしまったときの対処方法

自宅での応急処置としては、食べてしまったのを見つけたら吐かせましょう。

・食塩を使う方法
食塩を、体重4~5㎏あたり、スプーン1杯を直接舌に乗せてあげます。

10分ほどの間に自然に吐かせることが出来ます。

吐かせた後は、水をしっかり飲ませてあげましょう。
胃が荒れていたり、脱水になるのを防ぐためです。

ただし、腎臓が弱っているなど持病のある犬には使えません。

・オキシドールを使う方法
3%のオキシドール液を体重4.5㎏に対して5ml飲ませます。

スポイトで口の端の方から入れて、口を押さえて上を向かせると良いでしょう。

発泡作用で、塩よりも確実に吐かせることが出来ます。

こちらの場合も、10分~15分ほどで吐かせることが出来ます。

どちらの方法も2~3回試みて上手くいかない場合には、速やかに動物病院を受診しましょう。

また、上手く吐かせることが出来た場合でも、2~3日中に症状が出てくることがありますから、体調を良く観察しましょう。

病院では、吐かせる、抗酸化剤やステロイド剤の使用で溶血を食い止める処置を行います。

投薬によって溶血が食い止められない場合には、輸血が必要となります。

ここまで重篤化すると、死亡率も高くなってしまいます。

もし、尿シートが茶色くなるなどの症状が出始めているなら、シートを持ってすぐに動物病院を受診しましょう。

すでに、赤血球の破壊がはじまっていますから、早急な治療が必要です。

犬 玉ねぎ食べたらどうなる (4)

まとめ

○犬が玉ねぎを食べると、命に関わる中毒症状をおこすことがある
○原因物質は、加熱調理しても分解されない
○肉じゃが、すき焼きなどの玉ねぎが入った料理、ケチャップ、ドレッシングにも注意
○食べたのを見つけたら吐かせる
○血尿(尿シートの色が異常)が出たらすぐに動物病院を受診する
○元気がない2~3日前に、玉ねぎを食べていなかったかチェックする

犬が玉ねぎ食べたらどうなるかをまとめてきましたが、玉ねぎと一緒に煮込んだものや調味料にも注意が必要だと言うことや、ニラやニンニクにも同種の原因物質が含まれていることがわかりましたね。

玉ねぎだけでなく、チョコレートなどのカカオ類も、中毒症状を起こすので犬に取っては注意が必要な食べ物です。

犬を飼っている場合には玉ねぎを放置しないことや、安易に人間の食べ物を与えないように気をつけたいですね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする